肩甲骨ストレッチとは!?

肩甲骨ストレッチ
肩甲骨ストレッチで驚きの効果を体感!
肩甲骨の動きをよくすると肩こりや首こりにもいいって聞くけど、どうするの?
外では人目が気になるから、家でも簡単にできる方法は無いの?
普段から背中が重だるく感じて気分が晴れない・・・。
そんなお悩みを良く伺います。
ここではそんな方達のお悩みを解消するべく、肩甲骨ストレッチについて紹介していきますね。
肩甲骨が硬くなるとどうなるの?
・呼吸が浅くなり、上半身全体が硬くなる。
・常に姿勢が悪くなり、猫背になってしまう。
・肩こり・頭痛・吐き気などが起こる。
・内臓が圧迫され消化不良を起こすなど胃腸が不具合を起こし、肌も荒れてくる。
・睡眠の質が悪くなり、疲れが取れにくくなる。寝た気がしなくなる。
・・・なにもいい事ありませんね。
早速、そんな体を改善するためにストレッチを紹介していきますね。
元気な体を取り戻しましょう!
肩甲骨の動きを取り戻すストレッチ
大事なポイントが3つだけあります。
・肩甲骨の動きを意識すること。
・力を入れ過ぎないこと。
・深呼吸をしながらすること。
これだけです!簡単ですよね?
・壁を使って前かがみ
壁を使ったカンタンなストレッチです。
肘を直角に曲げて、軽く壁に手を添えてください。
そうしたら、ゆっくり体を前に倒して・・・
「肩甲骨」が「背中」から離れていく感じがするはずです。
腕に力をいれず、支えるだけです。
痛くない所でゆっくり元に戻しましょう。
これを5回繰り返します。
・体を前後左右に動かす
足を肩幅とりも少し広くして、立った状態から椅子に手をつきます。
ゆっくりと体を頭の方向に移動させましょう。
適度な所で止め、次はお尻の方へ移動しましょう。
肩甲骨を無理矢理動かそうとしなくても大丈夫ですよ。
同じような感じで左右にも動いてみましょう!
それぞれ5回繰り返したら、次へ進みます!
地味な動きですが、あなたの肩甲骨は普段動かない動きを確実にしているハズです。
・伸ばした腕を振り下ろす
カラダの真正面で指を組み、腕を耳の横まで引き上げます。
上がらない場合は無理しないようにしましょう。
挙げたところから腕を伸ばすようにまっすぐ下ろしてください
このとき、左右の肩甲骨は以外と外に向かって広がっています。
10回ほど繰り返しましょう。
力を入れ過ぎない様に注意してくださいね。
・タオルを使って腕を振り下ろす
タオルを持って肘を伸ばし、バンザイします。
次に、なるべく肘を曲げないようにゆっくり下ろして・・・
左右の肩甲骨が真ん中へ寄るイメージです
猫背のひどい方は、痛くない様に手加減してください。
以上です!簡単ですよね?
続けられそうじゃないですか?
ストレッチをして痛みが出てしまった方は・・・
力が入り過ぎている可能性があります。とにかく力を抜いて手加減をしながらやることですね。
次のような方はストレッチだけをひたすら続けて頂いても劇的な改善は見られない可能性があります。
「骨格や骨盤の歪み自体が肩甲骨まわりの筋肉の凝りの原因になっている場合」
「数日間~数週間、肩甲骨ストレッチを続けてみたがナカナカ効果が得られない場合」
「肩甲骨まわりまわりだけでなく、普段から腰にも痛みや辛さを感じている場合」
このような場合には専門家に一度相談してみるとよいと思います。
時間や間隔
毎日1回はしてもらうのが理想ですが、気分が乗らない、痛みがあるという方は無理にしなくても大丈夫です。
ストレッチまとめ
いかがでしたか?
最後に肩甲骨ストレッチの大事なポイントを3つおさらいしておきますね。
・肩甲骨の場所を頭で意識しながらやること
イメージするだけでも効果は全然違いますし、結果も変わってきますよ。
・力み過ぎないこと
腕や背中、肩甲骨のまわりにある筋肉の力を抜かないと、せっかくの運動なのに肩甲骨が動かず、効果が出ずにやるだけ損になってしまいます。
・呼吸を止めない。深呼吸をしながら動かす。
呼吸を止めてしまうとそれだけで筋肉が固まってしまうので、しっかり呼吸をしながら動かしましょう。特に息を吐く時に緩むので意識してみてください。
お試しくださいね。
個人差はありますが2週間で思わぬ変化が現れることもありますので、すぐに諦めずに頑張りましょう。
少しでも皆様の生活に役立ててもらえるとありがたいですね。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

MITO整体院

06-4256-7781

電話をかける
メールでのご予約はコチラ
受付時間
10:00~14:00/16:00~20:00(土曜午後は18:00まで)
定休日
日曜、祝日

〒553-0003大阪府大阪市福島区福島6丁目3-9竹内ビル3階

梅田駅 6-2番出口 徒歩6分