うつ病とは
うつ病は、「憂うつである」「気分が落ち込んでいる」と言う状態が重度になったものです。
うつ病は、エネルギーが消耗する病気と言われており、脳のエネルギーが欠乏してしまったことによって、まるで脳が止まってしまったかのように、心身が共にスローになり身体的、精神的な様々な症状が出てくるのが特徴です。
そんなうつ病は、比較的身近な病気で、生涯有病率は3~16%と高く、これは一生のうち、約10人に1人はうつ病にかかるということです。
しかし、うつ病は早期に治療を受ければ徐々に回復できる病気です。ですが、治療を放置してしまうと重症化してしまい、自殺するような深刻な状態になることも特徴のひとつです。
うつ病の特徴
うつ病の症状としては、身体的な症状と精神的な症状があります。
極端に気分が落ち込んだり、食欲の低下や、睡眠障害、何事に対しても意欲がなくなってしまうなど様々な症状が出ます。絶望感や自己否定が強く、普段楽しいと思えていたことも楽しめなくなってしまいます。「興味」・「喜び」の喪失が、うつ状態の典型的な症状です。
今回は、うつ病の特徴的な症状をご紹介します。
うつ病の特徴的な身体的症状
睡眠障害
睡眠障害には、眠れないという不眠症と、寝すぎる過眠症があります。うつ病の場合、ほとんどが不眠症になるという特徴があります。
不眠症の中でも4つのパターンがあります。
入眠障害
夜間中々入眠できず、寝つくのに普段より2時間以上かかる状態
途中覚醒
一旦寝ついても夜中に目が覚めやすく、2回以上目が覚める状態
熟眠障害
朝起きたときに、ぐっすり眠った感じの得られない状態
早朝覚醒
朝普段よりも2時間以上早く目が覚めてしまう状態
このように不眠症には4つのパターンがあります。
過眠の場合は、言葉通り寝すぎてしまう状態です。寝すぎても、一日中眠たいという感覚があります。
食欲低下・過食
うつ病では「何を食べても味がしない」や「好きだったものも食べる気がしない」というように食欲がなくなってしまうことが特徴的です。これによって、体重が激減することもあります。
うつ病の多くは食欲の低下ですが、これとは逆に、過食になるパターンの人もいます。異常な食欲で、ケーキなど甘いものをむやみに食べるようになのが特徴です。甘いものを求めるようになるのは、ストレスに対する防御反応と言われています。健康な人でも疲れたりすると甘いものを食べたくなったりすることはあるかと思います。実際に甘いものを食べて、満腹感が得られると、気持ちが落ち着いて、イライラが治まったりします。
疲労感・倦怠感
疲労感や倦怠感もうつ病の特徴的な症状です。健康であれば、日々の疲労やストレスは、十分な休息をとることで回復します。うつ病では、何もしなくても疲労感や倦怠感があったり、十分な休息をとっても疲労や全身のだるさや倦怠感が取れません。ちょっと動いただけでも疲れてしまったり、座っているだけでもしんどうので、すぐ横になってしまうこともうつ病の特徴的な症状です。
頭痛・肩こり・腰痛
頭痛や肩こり、腰痛もうつ病の特徴的な症状です。しかし、うつ病でなくてもこのような症状が出ることは非常に多いです。
私たちの身体を正常に機能させている自律神経という生命維持に必要不可欠な神経があります。強いストレスが慢性化している場合や、うつ病の人は、この自律神経が正常に機能していません。
うつ病になると、自律神経が乱れ、痛みのセンサーが過敏になります。そして身体的・精神的にたくさんの不調が現れ、その一つに、頭痛・肩こり・腰痛などの特徴的な症状が出てくるのです。
うつ病の特徴的な精神的症状
不安感・焦燥感
「気持ちが落ち着かない」「今後が不安」などの不安や緊張感は誰でも感じる感情です。しかし、うつ病では何の原因もなく、不安感や緊張感、焦燥感があるのが特徴です。焦燥感とは、イライラしたり、焦りを感じている状態です。静かに座ってられないなど落ち着きがない場合もあります。
さらに、動悸や息苦しさ、胸がしめつけられる、手が震えるというような身体的な症状を伴うことも特徴的です。
興味・喜びの喪失・意欲の低下
うつ病の特徴のひとつに、「何をしていても楽しくない」「何に対しても興味がわかない」「家事をするのがめんどくさい」などの感情が出ます。
今まで大好きだったことに対しても、興味がわかなくなります。好きなテレビ番組を見ても、全然面白くありませんし、見ようとも思いません。また、以前は野球が好きだったのに、外に出ることもしなければ、道具のお手入れもしなくなってしまいます。
こういった興味や喜びの喪失・意欲の低下は、うつ病では頻繁にみられる特徴的な症状です。
自殺願望
「自分は生きている意味がない」「消えてしまいたい」「死んだ方が楽」という自殺念慮もうつ病では特徴的な症状です。
「うつ病になり、将来が不安」「人間関係が精神的に辛すぎる」「大切な人と死別」など、深刻な問題がきっかけとなることが多いです。しかし、こういった問題がなくても、自殺念慮を持つこともあるのです。
このような心の深刻な状態は、周囲から見ても他人にはなかなか分かりづらく、一人で抱え込んでいることが多いです。
実際の自殺者全体の6割以上がうつ病を患っていたという報告もあります。
まとめ
うつ病は特徴的な身体的・精神的な症状ががあります。最悪の場合、自殺ということもゼロではありません。
しっかりとうつ病に対する知識を持ち、今回の特徴を理解しておくことが大切です。
あなたの周りにうつ病で悩んでいる人がいるのであれば、まずは話をしっかりと聞いてあげて下さい。
\この記事は私が書きました/
症状について詳しくはこちら
関連記事
- うつ病にも種類があるの知っていますか??
- 不安障害に対する薬物療法にはどんな薬が処方されるのか??
- 不安障害の方に向いている仕事を紹介します!!
- 不眠症で病院へ行くなら何科を受診すればいいの??
- 自分は不安障害なのか?セルフチェックをしてみましょう!!
- 知ってて損はない!不安障害の発作が起こった時の対処法!
- あきらめてませんか?不安障害の治し方を教えます!!
- 不安障害は9種類もあるんです!!
- 不安障害は大人だけではありません!子供にも起こりますよ!
- 不眠症の方は必見!!食べ物による眠りへの影響の実は!?
- パニック障害や不安障害の本当の原因をご存知ですか?
- 不眠症とうつ病には密接な関係があるの知ってますか??
- 辛い不眠症!布団に入っても中々寝れない入眠障害とは??
- 夜寝れない不眠症とストレスとの関係は??
- 気分障害でも社会復帰して仕事をしたいと思っているあなたへ!!
- 心にも影響の出る更年期障害の対策は??