患者様の情報
40代 女性
症状
倦怠感、頭痛、胃痛、首コリ、肩コリ、背中痛、便秘、動悸、多汗、イライラ等様々な症状が7年前からずっと続いており寝れない時期もあったので睡眠導入剤も服薬して毎日過ごしているが改善したいとのお悩みでした。
7年間ずっとお薬を飲まれている事もあり全身の緊張が自覚無しでした。頭痛と上半身のコリはもっと以前からあったようで頭痛薬はその頃から服薬していたそうです。虚脱感もあり以前にマッサージにも行った事はあるが押さえられるととても痛かったので行かなくなったとの事でした。
姿勢不良、むくみ、熟睡感が無い等の症状もありました。

治療経過
オステオパシーは痛みを感じる様な技術はほとんど無いのでこの方にも安心して整体を受けていただけました。全身の調整をする事で自律神経症状にも効果が出ますので、その事をご理解頂くためにまずは1ヶ月に6回受けて頂きました。
6回目には首肩背中の緊張が変化してきたとお話があり効果が期待できそうとの事で続けて全身整体を行いました。3ヶ月が経過した頃には、首肩背中だけで無く腰やお腹も力が入るような感じがするとの事でした。整体の刺激が少ないので改善も少しずつになる事が多いですが負担が少なくて合うとお話でした。
イライラも少なくなっている様子でそれだけでも気持ちが楽に生活できるので自律神経も整体で良くなるんですねとお話がありました。悪く感じる事ももちろんありますが以前と同じ状態にはならず徐々に良い状態に近づいておられました。
半年が経過した頃には首肩背中の不調はかなりの楽になっておられ、胃痛や頭痛もほとんど感じないとの事でした。日中の倦怠感も熟睡感に比例する部分もあるのでまだ少しあるとのことでした。しかし、便秘、動悸、多汗は改善しているとの事でした。
9ヶ月が経過する頃には熟睡感も感じられるようになられ、日中の倦怠感も減っているとのお話でした。不定愁訴も全身の問題なので根本的な方法で少しずつ改善傾向になり何年間も服薬で過ごしてこられていましたが整体ではそこまで時間がかからずに良くなっている感覚を持ってもらう事ができました。これからもまだまだ必要ですが不安やイライラも少なく生活が送れるようになったのでお喜び頂けました。
1年が経過しましたがまだまだ完全に良くなったとは言えない状態が続いていますが1年前と比べるととても良い状態で過ごされています。今後ももっと良い状態になり不安もイライラも無い生活を送ってもらえるお手伝いをしていきたいと思います。