患者様の情報
12年前にイボ痔と切れ痔になりました。イボ痔が出てる時は痛みを伴い、運動をすることができなくなるくらい痛いそうです。
指で中に押し込むと戻るのですが、またトイレで気張ったりすると出てきます。それが繰り返し起こっており、出て無いときは特に痛みもなく調子は良いのですが、出てくると痛くなります。趣味でランニングを毎週10キロ走っているのですが、痛みがきつい時はできないので、体がなまってしまうようで嫌との事でした。
さらに、下痢気味が続いた時は出血も伴います。
病院では薬をもらっていますが、対症療法として使用しており、根本的には改善していないとの事でした。
今回たまたま痔について調べていると、当院のホームページを見つけて、整体で痔が治るのか。と思い半信半疑でしたが、一度試してみようと来院されました。

治療経過
来院時はイボ痔が出てる状態だったと言われてました。
痔は静脈のうっ滞ですので、血流がしっかりと流れてないと再発してしまいます。特に臀部周辺や腸の血液循環が重要ですので、その説明をして検査をしました。
臀部の筋肉はカチカチで、深部にある筋肉も固さがありました。腸も抑えると痛みが伴うくらい硬くなっており、膜との癒着があったような感じです。
そういったところを改善できれば痔の再発はなくなるとお伝えし、施術を行いました。
最初は1週間に1回のペースで通院してもらいました。
6回目来院時には、イボ痔が小さくなってなくなった感じがすると言われてました。ランニングも足が上がりやすくなったとの事でした。
その後も2週間に1回で通院してもらい、4ヵ月経っても再発がありませんでした。こんなに再発しないことは初めてだったようで、ビックリされていました。
臀部の筋緊張も緩和されてきており、腸の押さえた時の痛みもマシになってきていました。
その後も3,4週に1回のペースで継続されていますが、徐々に体の状態は良くなっていき、1年2ヵ月経った今もイボ痔の再発はしてません。
痔が良くなったのもそうですが、ランニング中に体が軽くなったと言われ、タイムが縮まったとのことで喜ばれていました。
今後も痔の再発予防と、全身のメンテナンスで続けて整体を受けたいとの事でした。