患者様の情報
半年前に1人目を出産し、友人から骨盤矯正はしてた方が良いとのことで探していたそうです。
この方の悩みは、腰周りが太って気になっていた事と、腰痛です。産後は体形が変わることは知っていたそうですが、いざ自分がなってみると思ったよりショックで、早く戻したいと言われてました。はやり見た目が気になるそうで、骨盤の開きを戻して妊娠前に履いていたパンツをもう一度履きたいとのことでした。今は体のラインが出ないよう腰周りを隠すようなダボっとした服を着ています。自宅でもインナーマッスルのトレーニングを行っているとの事でした。
腰痛に関しては、妊娠前からあったそうで、立ち仕事の影響かもうかれこれ5年以上は付き合っていました。妊娠中は悪阻や体の不調など色々ありましたが、出産後は腰痛以外は改善したそうです。
これを機に身体をしっかりと戻して腰痛も改善できればと思っていました。
子供を連れていけて通いやすい所を探していたそうで、近所にある当院を見つけて来院されました。

治療経過
インナーマッスルのトレーニングをしていたおかげで、体幹はそこまで不安定ではなかったです。しかし、体の軸がぶれていてバランスは不安定でした。もったいない状態でした。軸が安定すれば、インナーマッスルのトレーニングももっと効率よくなるとお伝えしました。
背骨は胸椎に硬さがあったのと、骨盤は開いて歪んだ状態ですので、締めていきながら、肝臓と腸の施術も行っていきました。
最初は1週間に1回のペースで通ってもらいました。
バランスが徐々に安定していき8回目が終わり、バランスがかなり安定してきたので2週間に1回のペースで継続しました。
5か月目の12回目頃には腰周りの肉が取れてスッキリしてきたと言われてました。ご自身でもお伝えした運動をしっかりと自宅で行ってくれていたので早くに結果が出てました。
妊娠前に履いてたパンツも履けるようになったと喜ばれていました。腰痛はマシになってきていましたが、まだ、疲れた時は腰が痛く感じていました。
その後も継続していき、少しずつ改善していきました。
体の状態がだいぶん良くなっていたので、1ヵ月に1回のペースで継続しました。
10ヵ月目には腰痛も改善され、体重も妊娠前と同じにまで戻ってました。元気に育児に専念できて、体のラインも気にしなくなったとのことです。
現在も定期的にメンテナンスに通われております。