患者様の情報
30代 女性
症状
10代の頃から片頭痛があり、生理の時には薬が無いと不安になるぐらい痛みが怖かったそうです。
月に何回も頭痛が起こるので病院で検査を受けたところ異常はないとの事で、お薬を処方されるだけだったそうです。
これからもずっとこんな感じなのは嫌だとの事で、当院に来院されました。
肩コリも感じるとの事で、検査をすると姿勢もやはり改善が必要なのと顎関節部分も筋緊張が強くありました。
経過
初めは月に6回のペースでの整体を受けて頂き、姿勢や循環の改善を感じて頂けるようにさせて頂きました。
~12回、お薬を少しずつでも減らしていけそうな感覚になってきたそうで、頭痛が出なければ体も軽く感じるそうです。
〜19回、頭痛を自覚してもすぐに痛み止めを飲まずに少し様子を観れるぐらいの余裕が出てきたそうです。これまでは痛くなったら嫌ですぐに飲むしか考えられなかったそうですが、気持ちの変化もあるようです。
〜26回、この間も2日に1回ぐらいは頭痛があったが全く飲まずに過ごせる日があったとの事でした。頭痛が無い日がこんなに多くなるのも想像していなかったと喜ばれていました。
〜39回、頭痛を感じる事が1週間に1度程度になり。飲まずに過ごせるようにもなりお薬を飲まなくても良くなりそうだとおっしゃっていました。
考え方が良い方向に変わってきて更に整体の効果が上がったようです。
今後も頭痛を感じずに生活するというのは難しいですが、頭痛を感じても特に気にせず、薬に頼らず生活をして頂けるようにお手伝いをしていきたいと思います。
