患者様の情報
60代 女性
症状
15年ぐらい前から耳鳴りを自覚しており、耳鼻科や脳外科等で検査を何度か受けたが、改善する方法はなく整体や鍼灸治療も遠方でも通院されていたそうです。ここ5年ほどは聞えるというよりも頭の中でなっている感じになっているとの事でした。
しかし、思うような効果が得られずお困りでした。当院もたまたまご家族が見つけられてお越しいただきました。
首や肩の硬さ、呼吸が浅い、睡眠も不十分、20代の頃に事故で骨折があるとの事でした。
経過
首や肩の硬さだけでなく胸部も動きが少なく、姿勢不良や背骨も硬く疲れも回復できていないようでした。
~11回、首や肩の硬さが変わり生活していても気になる事が減っているようでした。
~16回、姿勢も変わり、バランスも保てるようにり歩く事が楽になっているとの事でした。
~29回、深呼吸を日常的に行う事で整体との効果も良いようです。
~31回、睡眠の質が変わり一度寝れる朝まで起きない日も増えておられるようです。
~35回、耳鳴りの音が小さくなっており気持ちが60代 女性
症状
15年ぐらい前から耳鳴りを自覚しており、耳鼻科や脳外科等で検査を何度か受けたが、改善する方法はなく整体や鍼灸治療も遠方でも通院されていたそうです。ここ5年ほどは聞えるというよりも頭の中でなっている感じになっているとの事でした。
しかし、思うような効果が得られずお困りでした。当院もたまたまご家族が見つけられてお越しいただきました。
首や肩の硬さ、呼吸が浅い、睡眠も不十分、20代の頃に事故で骨折があるとの事でした。
経過
首や肩の硬さだけでなく胸部も動きが少なく、姿勢不良や背骨も硬く疲れも回復できていないようでした。
~11回、首や肩の硬さが変わり生活していても気になる事が減っているようでした。
~16回、姿勢も変わり、バランスも保てるようにり歩く事が楽になっているとの事でした。
~29回、深呼吸を日常的に行う事で整体との効果も良いようです。
~31回、睡眠の質が変わり一度寝れる朝まで起きない日も増えておられるようです。
~35回、耳鳴りの音が小さくなっており気持ちが軽く練っている様子です。
~42回、頭の中での感覚も小さくなっているようで、通院を楽しみにしておられるとの事でした。
現在も更に改善出来るようにお手伝いさせて頂いております。
