患者様の情報
この方はデスクワークをされており、2ヵ月前に急に左の股関節が痛くなりました。
股関節の痛みは安静時は痛くなく、胡坐をかくように動かすと痛みが出ます。何年か前にも同じような痛みが出てことがあるとの事でしたが、その時は1週間くらいで良くなったそうです。
今回は2ヵ月も痛みが続いており、不安になった来ました。
整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらい、ドクターからは、股関節の臼蓋が浅いからずれやすいと言われたそうです。それから、1ヶ月ほどリハビリに通っていましたが、どんどん痛みが強くなってきたので、通院をやめました。
仕事に支障はありませんが、やはり生活のちょっとしたしぐさの中で痛みが出るのが不快で、寝返り時にも痛みが出ることがあるので、早くどうにかしたいと思っていたそうです。
このまま治らなかったらどうしようと不安になり気分が上がらない日が続いていました。
当院はネットで見つけて頂き、根本的な改善ができそうとの事で来院されました。

治療経過
姿勢は骨盤が後傾で腰椎が後弯していました。普段のデスクワークの影響もあり、頭も前に20度出ている状態でした。
腰椎は硬く、骨盤の左右差も著明にありました。
両足たち、片足立ちでのバランスはフラフラで安定性がかなり落ちていました。
施術は、骨盤の前傾と腰椎の前弯を促すように調整していきました。
通院7回目で症状が軽減してきました。この時はまだバランスは不安定のままでした。
通院13回目でようやくバランスが安定してきました。その頃から股関節痛がどんどん良くなっていき、17回目にはもうほとんど痛みはなくなっていました。
本人さんの不安も解消されてとても喜ばれております。
現在は21回目で8カ月たちますが、股関節の痛みはもうなく、以前より肩こりも腰痛も改善されています。